沖縄ダイビングショップ,パライソでは,体験ダイビング,ファンダイビング青の洞窟ダイビング,シュノーケル,ケラマダイビング,半日ダイビングを,web割引でレンタル器材無料の,格安ダイビングを那覇市より送迎付きで開催,
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
パライソ沖縄は、沖縄県公安委員会指定の安全対策優良店です |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
沖縄ダイビングは
パライソにお任せ!!
沖縄ダイビングショップ パライソでは、沖縄の中心都市の那覇市よりケラマ諸島やチービシ諸島、沖縄本島周辺を中心に各スキューバダイビング、スノーケルコース、PADI(パディ)ダイビングライセンス取得をお一人様から団体様まで開催いたしております。
大人気の青の洞窟シュノーケル、体験ダイビング各コースも開催中です。
女性スタッフも常勤しておりますので、安心して沖縄でのダイビングを楽しんで頂けます。
現在、冬季価格でダイビング、シュノーケルを開催中です
器材レンタル無料や送迎も無料!コース料金も格安のスペシャルプライス中です
パライソ沖縄
沖縄県那覇市若狭
1-6-5
TEL098-951-2161
FAX098-951-2163
|
こちらのページは那覇ダイビング沖縄パライソのダイビング日記ページです
沖縄でのスキューバダイビング写真を掲載しております
ご参加いただくときのダイビング、シュノーケルコースのイメージとしてご参照ください
沖縄ダイビング情報や沖縄情報も満載!
沖縄の中心那覇市より送迎付きのマリンスポーツを各種開催しています
那覇ダイビングパライソ沖縄トップページはこちらからご覧ください → ホームページトップを観る |
2011 3月30日
ケラマ諸島体験ダイビング
午前半日恩納村ファンダイビング
午後半日青の洞窟シュノーケル
いいお天気に恵まれました〜
卒業旅行の学生さんやご家族、お友達と楽しんできましたよ
ケラマ諸島体験ダイビング

学生旅行でご参加頂いた皆様でーす

初めてのダイビング最高!!!

島タコにも会えましたよ♪
午前半日恩納村ファンダイビング

天気良すぎてカメラ曇っちゃいました・・・

トウアカクマノミ親子も元気でした
午後半日青の洞窟シュノーケル

4名様にご参加頂きました

洞窟は今日も綺麗でした

また遊びに来てくださーい
|
2011 3月27日
午後半日チービシ諸島体験ダイビング
半日チービシダイビングに行ってきましたよ
今テレビで話題のナガンヌ島があるチービシ諸島でーす

ニモ可愛いいですね〜

真丸のマンジュウヒトデ♪

後半はお上手でしたよ〜
またお待ちしております
|
2011 3月26日
午後半日ビーチファンダイビング
今日も青の洞窟には行けず・・・ビーチダイビングを楽しんできました
ウミウシ祭り開催いしてきましたよ

ひょこっと顔出し

海藻を盛り盛り食べてました

コノハガニも海藻のふかふかに埋もれてました
寒い中有難うございました
|
2011 3月25日
ケラマ諸島ファンダイビング+体験ダイビング
元気出していきましょーーー!!!
今日は昨日の継続のゲストとマンツーマンダイビング
卒業旅行の学生さん達は元気いっぱい思いでいっぱいです

ファンダイビングおゲストさんとのんびりフォトダイブを楽しんできました

ウミウシたしも沢山いましたよ

今日もカメさん登場!!!

体験ダイビングの学生さん達はお初のニモに感激!!

ポーズ決まってますよ

シュノーケルも満喫しました
ご参加頂いた皆様有難うございました
|
2011 3月24日
ケラマ諸島ファンダイビング
最近の予報は全然当たりませんね〜
気象予報士さんしっかりして下さーーーーい!!!
少々波のあるケラマで3ダイブ楽しんできました

ケラマは透明度も良くって最高♪

念願のウミガメさんにも会えました!!今日は6匹〜カメ祭りじゃー

一同ウミガメの泳ぎの速さにびっくり!!

ウミウシモ寄り添ってました

最高に楽しかったですよ〜
また遊びに来てください
|
2011 3月23日
ビーチファンダイビング
今日も寒!!!先週の25度はどこに行ったのでしょうか??
奥武島に行ってきましたよ〜ウミウシ可愛いですね♪

最近奥武島の水底は海藻MAX!!ウミウシが潜んでます

鮮やかで綺麗でしたね

クマノミも海藻に埋もれてました
寒かったね!!明日はケラマだ―
|
2011 3月22日
ビーチ体験ダイビング
今日からまた北風ピューピューの沖縄です
青の洞窟は断念して大度海岸に行ってきました
車内では北海道トークで盛り上がりましたよ〜

仲良し御夫婦でご参加頂きました

お母様も上手にできて良かった〜

次回は絶対青の洞窟行きましょうね
またお待ちしています
|
2011 3月20日
ケラマ諸島ファンダイビング+体験ダイビング PADIオープンウォータダイバーコース
午後半日青の洞窟シュノーケル+体験ダイビング
連休ど真ん中で―す。地震の影響でキャンセルもありましたが
気さくなゲストの方々が遊びに来てくれました
ケラマ諸島ファンダイビング

ケラマツアーにご参加頂いた皆様です

体験ダイビングの方は上手に潜れましたね

クマノミも可愛かったですね

ファンダイビングでは、久々の地形ポントへ・・・

洞窟の奥にはリュウキュウハタンポが沢山いましたよ
PADIオープンウォータダイバーコース

おめでとうございます!!沢山潜ってくださいね
午後半日青の洞窟シュノーケル+体験ダイビング

青の洞窟へレッツゴー

貸切で最高!!のんびりできました

お魚も沢山でしたね

体験ダイビングもバッチグー

水中からの洞窟も綺麗でしたね
また遊びに来てください
|
2011 3月19日
ジンベイザメ&青の洞窟ファンダイビング
PADIオープンウォータダイバーコース
午後半日青の洞窟シュノーケル+体験ダイビング
午後半日チービシ諸島ファンダイビング
連休で―す!!沢山の方々が沖縄の海を求めて遊びに来てくれました
今日の水中世界を一挙紹介!!
ジンベイザメ&青の洞窟ファンダイビング

大きなジンベイザメと遊んできました〜

まじかで見るジンベイは迫力が半端ね〜

午後からは洞窟へ行ってきました

洞窟内も綺麗でしたね!!
PADIオープンウォータダイバーコース

昨日の学科の生かして今日は海洋実習にゴ―!!

上手に泳げてるよ〜明日は慶良間で楽しもう!!!
午後半日青の洞窟シュノーケル+体験ダイビング

今日もきてしましました青の洞窟

今日のブルーも最高!!

ダイビングでも文句なしの綺麗さでしたね

明日はケラマに連れて行きますよ〜
午後半日チービシ諸島ファンダイビング
お仲間たちと遊びに来てくれました

大きなウミウシでしたね

ウミガメさんも突然の登場!!
明日は慶良間で大暴れだ―だ―だ―
|
2011 3月18日
ケラマ諸島ファンダイビング
マンツーマンでケラマを楽しんできました
ウミガメにも会えてラッキーな一日でしたね

一緒に泳いじゃいました

久々のセジロクマノミ

ニモも元気でした

太陽が入ると最高ですね
お疲れ様でした!!またお待ちしております
|
2011 3月17日
午後半日チービシ諸島ファンダイビング
北風がなかなかやみませーん
早く温かくなってほしいですね

アカマツカサ大漁!!食べたい・・・

ラッキーマダラトビエイ!!!!!登場

こちらもスイーツみたいで美味しそう

ウミウシ沢山見つかりましたね
また一緒に潜りましょう〜
|
2011 3月16日
半日シュノーケル
スクーバダイビングライセンス取得コース
今日は青の洞窟は遊泳禁止!!!
大度海岸でサンゴシュノーケルを楽しんできました

お2人も気合い十分ですな!!

水中に広がるサンゴ礁と小魚たちを観察してきました

綺麗でしたね。少し寒かったですが・・・
リベンジ青の洞窟待ってます
スクーバダイビングライセンス取得コース

若者パワー全開の講習チームです

水中では大暴れでした〜
今日のオリオンビールはでぇ〜じまーさんどー
|
2011 3月14日
午前半日青の洞窟シュノーケル
卒業旅行で遊びに来てくれました〜
念願の洞窟に来れて良かったね!!

仲良し3人組み気合い十分です↑↑↑

洞窟も貸切でーす。。。綺麗でしたね

お魚とも沢山遊んできましたよ
また遊びにおいでね〜観光も楽しんでね
|
2011 3月13日
ケラマ諸島ファンダイビング
なかなかの波でした〜
でもでもクジラにも会えてラッキーでしたね〜

ウミガメ捜索中にコクテンフグ〜ウミガメさんは遠くへ行ってしました

いつ見ても綺麗なフリソデエビ

ピグミーさんも元気でした
また遊びに来てくださーい
|
2011 3月11日
ケラマ諸島ファンダイビング
レスキューダイビングコース
午前半日青の洞窟シュノーケル
お天気なかなか良し!!の沖縄です
ケラマから青の洞窟まで楽しんできましたよ
レスキュウチームもファイト一発!!!
ケラマ諸島ファンダイビング

もんじゃもじゃのモンジャウミウシ

砂からはミナミホタテウミヘビ

透明度も良く最高でした
レスキューダイビングコース

認定おめでとうございます!!!
次回はファンダイビングでゆっくり遊びに来てくださいね
青の洞窟シュノーケル

天気も良くって最高にきれいでした!!!

癒され中

魚たちも沢山×2 楽しかった〜
次回はダイビング行っちゃう???
|
2011 3月10日
レスキューダイビングコース
本日はレスキューランセンス取得のゲストと奥武島へ
大きな体は重かった・・・だれかレスキューして〜

頼もしいレスキューでした!!学科も頑張りましょう
明日は隊長になれるように頑張りましょう♪
|
2011 3月9日
ジンベイダイビング+青の洞窟ダイビング
ダイビングライセンス取得チーム
今日も行ってきましたジンベイダイブ♪
迫力と興奮を求めてレッツゴ―!!!
ジンベイダイビング+青の洞窟ダイビング

3匹のジンベイザメが楽しませてくれました

大きな口に吸い込まれそうです

記念撮影もバッチリ!!

青の洞窟は神秘的〜

水面も真っ青でしたね
社会人生活頑張ってね、また遊びに来てください
ダイビングライセンス取得チーム

昨日の成果発揮!!泳ぎも上手でしたね〜
勉強頑張ってくださーい
|
2011 3月8日
ケラマ諸島体験ダイビング
ダイビングライセンス取得チーム
天気回復!!でも北風寒いっす・・・
体験はケラマ講習は、はるばる本部に行ってきましたよ
ケラマ諸島体験ダイビング

山育ちの3名様が海へGO!!大暴れしてきましたよ

初ダイビングも全然上手でしたね
夏になったら遊びに来てね
ダイビングライセンス取得チーム

ゴリラチョップ!!スパルタで講習してきましたよ〜
明日もガシガシ泳ぐべし!!!
|
2011 3月6日
ケラマ諸島体験ダイビング
ジンベイザメダイビング+青の洞窟ダイビング
肌寒い日ですが、天気は回復してくれました
ケラマにジンベイ、青の洞窟をたのしんできましたほぃ!!
ケラマ諸島体験ダイビング

クマノミさんにご挨拶〜♪

食事中のウミガメさんを発見!!!

いっぱい遊んでくれましたよ
また一緒に潜りましょうね
ジンベイザメダイビング+青の洞窟ダイビングでは

まずは近くの山田ポイント!!トウアカクマノミノ家族も増えてました

珍魚もお元気そうで・・・

水中からの洞窟も綺麗でした〜

ハタンポがいっぱい!!!

午後からはジンベイザメダイビング、迫力200%です

食べられそうなくらい急接近

ジンベイザメ最高でしたね!!
また遊びに来てください
|
2011 3月5日
青の洞窟半日シュノーケル
午後からはお天気に恵まれました〜
波ありましたが、ギリセーフで青の洞窟を満喫してきましたよ

太陽が出てくれてよかったね〜

洞窟内はほぼ貸切でーーす

お魚もたくさん!!!!!!

水中はトロピカル♪
時間はダイビングチャレンジしようね〜
|
2011 3月3日
チービシ諸島半日ファンダイビング
雛祭りですな〜&誕生日!!!
チービシは透明度が良く綺麗でしたよ〜

キスジカンテンウミウシは産卵中でしたね〜

大きなコブシメも産卵中!!!

寒かったけど透明度抜群で最高!!

洞窟の中はお魚いっぱいでした、イセエビモ・・・
明日のケラマも楽しんでくださいね
|
2011 3月2日
半日体験ダイビング
今日も青の洞窟はクローズ・・・大度海岸に行ってきましたよ〜

初めての体験ダイビング〜

サンゴ礁が綺麗でしたね

また遊びに来てくださいね!!!
リベンジ待ってるよ〜
|
2011 3月1日
午後半日チービシ諸島ファンダイビング
午後半日シュノーケル
今日も風がグルグルボンバーの日!!午後青の洞窟は残念・・・
チービシはマンツーマンで楽しんできました
午後半日チービシ諸島ファンダイビング

透明度良かったね〜

念願のウミガメゲット〜

取ったどぉ〜!!
また遊びに来てね〜
午後半日シュノーケル

若者パワーでテンションアゲアゲ!!!

お魚いっぱいでーす

サンゴ礁も綺麗でしたよ
青の洞窟リベンジ待ってるよ〜!!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) PARAISO OKINAWAAll Rights Reserved. |
 |